2017-02-28
2017-02-22
老化しないようにするには・・心も体も健康でなくてはいけないことをいろいろ述べてきましたが、そもそも老化と感じる場所は・・やっぱりお顔ですよね。肌にタルミや小じわやシミができていると老け込んでみえます。若い頃はお肌もピチピチして弾力があるのですが40歳代に入ると肌が乾燥して艶がなくなってしまう方が多く見受けられます。・・・お顔はそのかた個人の看板です。・・・やはり看板は磨かなくては色つやがなくなりますのでお肌のお手入れは大切な老化防止です。年をとっていてもお顔にタルミや小じわがなければ実に若く見られますよね。・・・肌に張り艶があれば自分自身も気持ちよくいられます。自分に自信もでてきますのでお肌の手入れはかかせません・・よね。
2017-02-21
前回は自律神経の話をさせていただきましたが、今回は運動・・筋肉のはなしです。・・・筋肉は動けば動くほど活発に発達しますし、動かなければ退化します。骨折して一か月間も寝たきりになるとみるまに細くなってしまいますよね。骨は筋肉に守られていますので、筋肉がおちると骨まで弱くなってしまいます。それと体温を維持しているのも筋肉と密接な関係があります。年齢をとって動く量が少なくなると、血流が悪くなって身体が冷えて免疫力が低下していろいろな病気になりやすくなりますし、睡眠もぐっすりとはいけなくなってしまいます。睡眠が悪いと身体はだるいしすっきりしませんし、お顔も張りとか弾力がなくなって・・タルミ・小じわができてしまいます。ですから日々の生活の中で良く動くことが大切です。特別な運動ができない方でも日々の生活の中に動くことが組み込まれていれば、筋肉は老化しません。
2017-02-14
今回は・・・自律神経の話です。・・いつもお話ししている快心の話です。・・五行の中でもやっかいなのが自律神経・・なにせ自分でコントロールすることができないのがこの生命保持神経・・・交感神経と副交感神経でなりたっています。交感神経は私たちが目を覚まして行動している時に働き、副交感神経は夜リラックスしているときに働きます。この(動)と(静)の神経がバランスを崩すと、身体にいろいろな変化がおきてしまいます。・・・代表的なのが・・ストレス・・毎日の生活の中でストレスを抱え込んでしまうと一番怖いの免疫力の低下・・免疫力が低下すると身体が血行不良になり・・冷え・・が始まります。当然お顔の皮膚への影響も大きく老化が進みやすくなってしまいます。・・この自律神経のバランスを良くするには・・快眠・快食・快便・快動・・規則正しい日々の生活がとても大切です。・・規則正しい生活をこころがけることが老化を防ぐことにつながりますので心がけてください。
2017-01-31
前回は睡眠の話をしましたが、今回は・・お腹・・快便のはなしです。人間の腸の長さは7.5m~8.5mぐらいあるそうです。口から食べて胃でだいたい4~5時間で消化されて腸に送られるわけですが、小腸で栄養吸収されて大腸で水分汲水されて直腸へいって排泄・・だいたい24時間で排出されますので一日に一回の排便が正常なわけですが慢性便秘の方は三日も一週間も排便がありません。腸にたまった古い食べ物固くなって排便ができなくなるわけですが、お腹の中にそんな古い食べ物がいつまでも残っていると身体全体に影響がでてきます。血液が濁ってきますし、体は疲れやすくなるし、お肌のトラブルもでてきます。・・・便秘は万病のもと・・ですので、食生活を改めなければいけません。・・・便秘も老化の原因と思ってください。
2017-01-27
前回は食の話をしましたが、次に大切なことは・・・快眠・・ぐっすり眠ることです・・眠りには・・浅い眠りと深い眠りがあります。浅い眠りをレム睡眠といいます。深い眠りをノンレム睡眠といいます。・・私たちの眠りはこのレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返して眠っているのですが、身体が冷えている方は(血流の悪い方)ノンレム睡眠が短くて夜中に2~3回も目を覚ましやすくなります。すなわちレム睡眠型タイプの方はぐっすり眠れていないので、朝おきても疲れが残りやすいのです年齢をとると何回も夜中に目を覚ますのは血行が悪いかたに多くみられます。年を摂ると若い頃のように身体を動かすのが極端に少なくなって筋肉の減少がめだってきます。すなわち筋肉の減少は・・・血流が悪くなりますので身体が冷えて、十分な睡眠がとれなくなります。・・・老化は睡眠不足からもきますので、適度な運動をして筋肉をつくることが大切です。
2017-01-24
年齢より10歳ぐらい若くいたかったら、必ず守らなくてはいけないのが毎日の生活の仕方にあります。快眠・快食・快便・快心・快動・・この五行を守ることです。・・・特に食は大切です・主食である朝食・昼食・夜食を定時に好き嫌いなく食べること・間食は極力ひかえること・暴飲暴食は老化の第一歩ですのでとくにきおつけてください。・・・それと主食ですがなるべく暖かいものを食べることも大切です。身体が冷えやすいものは避けるべきです。・・・特に朝食は暖かいごはんと味噌汁が最高・・朝食はしっかり摂ることをお勧めします。
・・一日で一番量的に多く食べることが最高の健康管理です。・・・(多くの方が朝食ぬきで夜ドカンと食べている聞いていますが、これは反対です)・・朝しっかり食べるように生活を変えることが大事です。
2017-01-20
人間誰でも一年一歳年を摂りますよね。・・・でも同窓会に出席すると実年齢より10歳ぐらい上にみえる方もあれば、10歳ぐらい若くみえる方もあります。同年代で20歳もの差がついてしまうのは何故でしょうね。・・・いろいろな要因がありますが、一番にあげなくてはいけないのは、まず健康であるか否かです。肉体的にはもちろんのこと、精神的にも健康でなければ若さは保てません。ポジティブに生ききた方は圧倒的に若くみえますが、ネガティブの方は老化も進行しやすいと思います。老化を遅らせる生活の仕方をこれから4回にわけて連載します。(60歳の同窓会で感じたことがらです)
2017-01-18
人生は幸と不幸の入れ替わり・・・昔の偉い人が書いた本に載っていましたが、本当にそのとうりですね。長い人生幸せばかりもないし、不幸ばかりもありませんよね。・・・幸せのときは気が付かなかった本当の・・幸せ・・が、不幸になったときには気が付くものです。・・・例えば健康な時には健康のありがたみが、病気になると・・良くわかるものです。足の小指一本の骨折でも思うように歩けなくなってしまいますよね。・・・・ですから幸せの時、いずれくる不幸のために心の準備をしておかねばいけないとつねずね考えています。・・・私の考えですが人生で最も幸せのことは・・・心も肉体も健康である・・・ということ。
2017-01-13
ブログもしばらく書かないとおっくうになってしまい、ついつい半年も過ぎてしまいました。・・・でも心を入れ替えて今日からまた書き込みますのでよろしくお願い申し上げます・・・・2017年今年は私の干支です。夢中で過ごしてきたので自分が年をとったこと忘れていましたが、もう結構な年齢になってしまいました。・・・いつも他人に年齢を聞かれますが、・・私はいつもこのように答えています。戸籍の年・肉体の年・心の年・・どの年齢をお聞きですか?・・・三つ足して3で割れば・・48歳ぐらいかな?・・・自分では本気にこう思っています。年齢を重ねると余りうれしいことが少なくなってきますが、自分の考え方ひとつでいくらでも楽しいことはつくれるものです。・・人は考え方ひとつで・・・幸福・不幸になるものです。今年もポジテブに生きていきますのでよろしく・・・・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
老化しないように・・をいろいろのべてきましたが、自分に与えられた人生をどのように生きるかはそれぞれですが、どのように生きようが健康なくしては何事もできませんよね。それと戸籍的に年をとっても心まで年をとる必要はないと思います。年を重ねるということは、それだけ経験が多いということですから知恵を働かして若い方にいろいろなことを教える責任があると考えています。人間誰でも産まれたらその日から死に近ずいていますよね。与えられた時間は人によって違いますが、生きている限り・・健康でいつまでも心も身体も若くいたいものです。・・・それは自分自身でつくれるものです。