2012-07-24
昨日は久しぶりに郡上八幡の長良川に鮎釣りに行ってきました。お天気は暑すぎず絶好の釣り日和・・・竿をだしたのが午前10時ぐらい川の水量は普段より20センチぐらい高くて普段だと渡れるところが渡れません。鮎釣りの人は平日だけど満員・・・午後3時までに釣果は3匹・・・トホホ・・・ところが3時30分ぐらいから入れがかりで釣れ始めました。・・オトリを入れるとすぐに釣れ、また入れると釣れる・・の繰り返し・・・結局終わってみると17匹・・・まぁまぁの成果に満足して帰りました。・・・
鮎釣りは・・・・エサをつけて釣る訳ではなくて、・・・鮎は水の中の石にくっいた藻を食べて成長するのですが、そのエサがついた石を縄張りとしますが、そこに他のアユが近付くと攻撃して追い払います。ですから親鮎に1本余分なハリをくっつけてその縄張りに入れると攻撃してきますので、その余分なハリにひっかかって釣れる訳です。・・・・ですから水量がおおすぎてエサである藻がないと縄張りをもたないので・・・なかなか釣れません。・・・・鮎つりは結構難しいです。・・・・
昨日は久しぶりに郡上八幡の長良川に鮎釣りに行ってきました。お天気は暑すぎず絶好の釣り日和・・・竿をだしたのが午前10時ぐらい川の水量は普段より20センチぐらい高くて普段だと渡れるところが渡れません。鮎釣りの人は平日だけど満員・・・午後3時までに釣果は3匹・・・トホホ・・・ところが3時30分ぐらいから入れがかりで釣れ始めました。・・オトリを入れるとすぐに釣れ、また入れると釣れる・・の繰り返し・・・結局終わってみると17匹・・・まぁまぁの成果に満足して帰りました。・・・
鮎釣りは・・・・エサをつけて釣る訳ではなくて、・・・鮎は水の中の石にくっいた藻を食べて成長するのですが、そのエサがついた石を縄張りとしますが、そこに他のアユが近付くと攻撃して追い払います。ですから親鮎に1本余分なハリをくっつけてその縄張りに入れると攻撃してきますので、その余分なハリにひっかかって釣れる訳です。・・・・ですから水量がおおすぎてエサである藻がないと縄張りをもたないので・・・なかなか釣れません。・・・・鮎つりは結構難しいです。・・・・