ブログ

header

冬場は免疫力が一番低下する時期・・・

2016-02-20

身体が冷えるということは、血の流れが悪くなって身体の芯から冷えがくるということです。冷えがくると必ず免疫力が低下して身体がだるくなって風邪をひきやすくなってインフルエンザにかかりやすくなってしまいます。ですから身体を温めることが最も大切になります。お風呂は湯船にしっかり入って、おやすみ時はおなかにハラマキをしていただくと朝までぐっすりと眠れます。・・・快眠・快食・快便・快心・快動・・の五行を守ることが一番大事です。・・・病気にならない身体をつくるのは・・・・自分自身です。

IMG_0394

カレンダー

11月 2025
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新の記事一覧

アーカイブ

 

RSS