ブログ

header

自律神経のバランスが崩れると・・・

2014-09-28

IMG_0675先に述べた交感神経と副交感神経の働きは解っていただけたと思います。・・・女性の場合は特に更年期に入るとこの自律神経のバランスが崩れやすいのは内分泌(ホルモン)の影響が大きいからです。いったんバランスが崩れるとなかなか治りにくく、睡眠がとれなくなったり、血圧異常がおきたり、食欲がなくなったり、異常に汗をかいたり、めまいがおきたり、うつ病の要因になつたり・・・・いろいろな形で身体に変化がでてきます。くすり等でも直ぐに治せるものでもありません。・・・私どもの店では鍼灸療法と光線療法で対処させていただいていますので、お困りの方はご相談ください。・・・

カレンダー

11月 2025
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新の記事一覧

アーカイブ

 

RSS