ブログ

header

運動不足は・・・冷え性の始まり・・・

2012-11-16

人の一生を考えてみると・・・・子供の頃は毎日外で元気よく遊ぶことが運動につながっていますが、老人になると行動もゆるやかになって身体を動かすことも少なくなってきますね。・・・身体をなんらかの方法で動かしている間は、血液の流れも良くて冷え性とは無縁でいられますが年老いてくるとどうしても血行が悪くなって冷えが始まりやすくなります。・・・・即ち筋肉(特には脚)は第二の心臓といわれるように血行を促すポンプになりますので、運動は健康を維持する上に於いて欠かせません。

IMG_1176血流が悪くなると・・・・冷え性が始まり、免疫力が低下しますので風邪をひきやすくなったり、夜、なかなか寝付けれなくなったり、眠っても2.3時間おきに眼が覚めたりしやすくなります。また、皮膚の代謝機能も低下しますので、年より早く老けこんでしまいます。・・・・運動は健康を維持するためには絶対に必要です。・・・・車ばかりに頼らず、お買いものぐらいは自分の足で歩きたいですね。・・・

カレンダー

9月 2025
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新の記事一覧

アーカイブ

 

RSS