ブログ

header

10月の日差しはまだ強いですよ・・・肝班(しみ)をつくらないように・・・

2011-10-08

最近テレビのコマーシャルで肝班(しみ)の話しがよくでますね。・・・しみ・・・といつても専門的なはなしをすると、4種類にわけることができます。1・肝班・・2・黒皮症・・3・雀卵性母班・・4・母班・・・・と4つの種類にわけることができます。・・・特に紫外線に反応しやすいシミは・・・肝班と雀卵性母班(ソバカス)です。・・・黒皮症は・・・薬品や化粧品が肌に合わなくてカブレた後にできやすいです。母班は・・・アザです・先天性にもっていますので、何歳にできるとは決まっていません。(一般的には小学生後半から~20歳ぐらい)・・・・自分がどれにあてはまるか、判断が難しいですので気になるようでしたらご相談ください。

IMG_065210月の紫外線はまだまだ強いですので、しっかり日焼け止めをして予防してください。・・・出来てしまってあわてるよりも、できないように予防したほうがどれだけか簡単です。・・・またできてしまったシミは必ずとれます。・・・取り去る方法は、美容機器を使ってシミを取り去る方法と、化粧品と美顔機と光線をつかって取り去る方法があります。・・・・

カレンダー

8月 2025
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新の記事一覧

アーカイブ

 

RSS